• 月のハーブティー
  • 月のハーブティー
  • 月のハーブティー
  • 11F3AE65-AC60-44BC-B5F9-1DF10E15A355

月のように神秘的で、凛と美しく、優しくて、女性らしく、物腰やわらかく、安心感を持ち、感受性豊かで、抱擁力がある。


そんな月のような輝きで、いつも優しく見守って、他者の心も母性的な愛情でやわらかく包み込んであげられる人に、あなたはなりたくないですか?



月のハーブティーは、自分の内側から月のエネルギーを感じられるオリジナルブレンドハーブティーです。


ふんわりと優しく身体を包み込み、月の光のように安らぎと心地よさを与えあなたの心を癒してくれます。


ティーポット1杯用(180ml程)のティーパック10個入りです。


効能・分量にこだわり、少しでもそのよい香りや味が長持ちするように、ご注文をいただいてから1パックずつ丁寧に愛を込めて配合しています。



原材料:
メリッサ、オレンジフラワー、ローズマリー、ペパーミント
(すべて有機ハーブです)



メリッサには、鎮静作用があり、ストレスによるヒステリーやパニックなどの感情面に働きかけ、穏やかな安らぎを与えてくれます。

女性特有の月経前症候群や更年期障害などにも効果があるとされていて、月の満ち欠けに影響されやすい人には特にオススメのハーブです。
 
 
オレンジフラワーは、ふんわりと甘くてやさしい香りがします。

こちらも鎮静効果があり、高ぶった気持ちを落ち着かせ、不安やストレスを和らげてくれます。

不安や落ち込んだ気持ちが改善され、明るく前向きにさせてくれます。
また、美容にも効果があります。

新陳代謝を高め、コラーゲンの生成を促し肌にハリと潤いを与えます。
 
 
ローズマリーは、神秘の力をもつハーブと
言われていて、聖母マリアのバラを意味する「ローズオブマリア」というのが、この名の由来であるという説があります。

聖母マリアが衣を被せてローズマリーの花の色を白から青に変えた、なんて逸話があるそうですよ。

聖母マリアの母性にあやかりたい(笑)
効能としては、やる気・集中力アップと若返り✨



ペパーミントは、メントールでお馴染みですよね。

この清涼感が脳をスッキリリフレッシュさせ、そのあと心にリラックス効果を与えます。

そのため、寝る前に飲むとゆったりと穏やかな安眠へと誘われます。




月のハーブティーは、飲み方にひと手間必要です。
沸騰したお湯を使うとオレンジフラワーがめちゃくちゃ苦くなってしまうので、少しだけ冷ます必要があります。温度で言うと、80度以上だとちょっと苦味が強いかもしれません。


オススメの淹れ方は、沸騰したお湯をポットに入れて一旦カップなど別の容器に移します。

空いたポットに月のハーブティーを1パック入れ、ちょっと蒸しておく。
3〜5分後(気温によって)、ちょっと冷ましたお湯をポットに戻し、そこから5分間抽出します。
この淹れ方をすると、オレンジフラワーの苦味が出ずにふんわりと甘い香りと優しい味わいが楽しめます🌼




月は蟹座の支配星です。
蟹座の人のエネルギー補給に役立ちます。


また、山羊座の人にもオススメです。
蟹座の正反対に位置する山羊座の人は、月のエネルギーを特に必要とします。


その他、月のエネルギーを感じたい人、安心感が欲しい人、優しくなりたい人、女性らしさがほしい人、母性を持ちたい人、安眠したい人、などに効果的です。



※ 妊婦、または妊娠の可能性がある方、授乳中の方、乳幼児へのご使用はお控えください。


※むかつきを伴う偏頭痛や関節炎の症状がある時は、ご利用をお避けください。


※ アレルギーをお持ちの方、お薬を服用中の方は、医師にご相談いただき、自己責任のもと十分にご注意くださいますよう、よろしくお願いします。



JAMHA公認メディカルハーバルセラピスト監修のもと、効能・味・量・ハーブ同士の相性などしっかりと考慮されています。


衛生面については、消毒・マスク、手袋の着用を徹底致します。